バリ島移住生活ブログ

バリ島へ移住するにあたって役立つ情報を発信

B級グルメのマルタバとシオマイとチャプチャイで晩御飯

バリ島のB級グルメ紹介!

 

1、マルタバ

(マルタバテロール)

 

マルタバテロール(鶏肉入り)

↑↑↑をどう表現するか、なかなか難しい

 

揚げ餃子の具材に卵を混ぜたような感じ

 

個人的には酢醤油で食べるのが好きかな

 

現地の人たちはチャベ(唐辛子)かじりながら食べる

 

ソースとかチリソースも合うかな

 

(マルタバマニス)

 

マルタバマニス(チョコとピーナッツ)

 

見たまんまチョコレートたっぷり

 

甘党には、たまらない食べ物

 

甘すぎる面もあるので食べ過ぎにご注意!

 

両方とも日本で売り出したら絶対にヒットすると思うけど誰も挑戦してない

 

屋台で出てたら買ってしまう一品

 

マルタバテロール:300円〜400円

マルタバマニス:250円〜350円

※具材によって値段が変わります

 

youtu.be

 

2、シオマイ

SIOMAY(シオマイ◯ シューマイ×)

日本のおでんに似ていると言われるけど全然違う

 

具材は

  • 魚のすり身の蒸し団子
  • ロールキャベツ
  • ゆで卵
  • ジャガイモ

 

この具材にピリ辛ソースピーナッツソース

 

ちょっと不思議な感じだけど美味しいよ

 

 

3、チャプチャイ

cap cay(チャプチャイ:中華系インドネシア版の野菜炒め)

母特製の野菜炒め!

 

以上3点プラス白ご飯というところで

 

4人で食べましたがみんなお腹いっぱいになった

 

 

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

今日の一言インドネシア語

「マニス」

意味:甘い

 

バリ島のジンバランビーチまで散歩(2023.11.22 )

この日は11.22(いい夫婦の日)

 

奥様とジンバランビーチへ徒歩でいく

 

バリに来て初めの観光地

 
徒歩なので
Google地図で近いルート検索しながら現地生活道路をいく
 
やっぱり少し怖かったよ
あちこちに犬
目を合わさないようしてたけど一匹が後をついてくるが我慢
 
なんとか無事通過
 
奥様も怖がる
 
日本で狂犬病ワクチン接種済みだが
他国のワンちゃんなので対応分からなくて怖さも増すよ
 
なんとか到着
海岸線波際まで行って初めての観光ビーチ二人で写真

ジンバランビーチでワンショット
 
帰りはメイン道路から帰る
 
日本は日本の海水浴場
バリはバリの海水浴場でした
 

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

今日の一言インドネシア語

「ジャラン・ジャラン」

意味:お散歩、ぶらぶらする

バリ島移住おすすめショップその1:Clandy's

バリ島に来て、毎日の食材や消耗品など、どこに買いに行けばいいの?という疑問に対してお答えします。

 

ズバリ「Clandy's(クランディーズ)」が一番のおすすめです。

 

クランディーズの特徴はなんといってもピンク色であることです。

 

建物の外観も内装もピンクだし、アプリもピンクなので一際目立ちます。

 

ベビー用品を多数取り扱っているので、そもそもはベビーショップが売りなのでしょう。

 

日本で言うところの西松屋とロピアを足してぎゅっと縮めたようなイメージです。

 

Clandy's 外観



 

しかも、バリ島内に30店舗以上も存在するのです(2023年11月時点)。

 

clandy's バリ島の配置図



 

その中でも今回はバリ島南部のジンバラン地区のウルワツにあるクランディーズを紹介します。(2021年にオープン)

 

クランディーズの特徴(ウルワツ店)

子供服から大人の服まで販売

ベビー用品が充実

3階建(エスカレーターあり)

1階:洋服、ベビー用品、文房具など

2階:食品、化粧品、各種消耗品など

3階:日用品、家電製品、ペット用品など

 

クランディーズの会員になると安く商品を買うことができます。

 

以前はカードがあったのですが今はアプリを入れて、お店で会費を払うと会員になれます。

 

clandy's アプリ

 

バリ島に来たら絶対に一度は足を運んでほしいと思うクランディーズを紹介させていただきました。

 

例えば、年金暮らしなど、少ない収入の方にも適した安全な海外移住先として世界的にも暮らしやすいバリ島ですが、その中でも庶民の味方となってくれるクランディーズをぜひご活用ください。

 

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

今日の一言インドネシア語

「ボレ・フォト」

写真を撮っても良いですか?

 

バリ島の国際空港到着後の注意事項

ングラ・ライ国際空港到着後の流れ

以前のブログで全体的な流れに関しては伝えましたが、今回の記事は初めてバリ島のングラ・ライ国際空港に到着したときの行動を今一度おさらいや注意点も兼ねて順を追って書かせていただきましたので、出発前あるいはバリ島到着後にご確認ください。

 

①飛行機を降りる

▶︎座席の上に置いた荷物を掌握したら飛行機を降りる

※座席ポケットの中や座席下に置いた手荷物も忘れずにチェックしてくださいね!

飛行機を降りた後の空港内風景

 

②入国審査を受ける

▶B211Aビザ取得者はVOAの支払いは無視して入国審査のレーンに並ぶ

看板を越えて矢印の方向に進む

▶入国審査の係員にパスポート、B211Aのプリントアウトした紙、飛行機のチケットを渡す

▶指紋を認証機器で登録する

 

③スーツケースの受け取り

▶飛行機のフライト番号のレーンから出てくる、日本で預けた荷物を受け取る。

youtube.com

 

 

▶このときに手伝ってくれるホテルマンのような格好をした人(ポーター)が近寄ってくるのですが、その人に頼んだらサービス料金を払わなければいけなくなりトラブルになる可能性もあるので必要なければ、きっぱりと「NO!」と言って断ってください。

 

④税関審査場を通過

▶日本で出国2日前にやってきた「e-CD電子関税申告書」の最後に出てきたQRコード(スマートフォンの画面)を係員に見せる。

 

⑤IMEI登録

▶スマートフォンのロックを外して、係員に渡すとスムーズでした。最後に署名をして終了です。

※署名は日本語でも大丈夫です。

 

空港の係員とのやりとりは下記をご参照ください。

balibali2020.hatenablog.com

 

⑥空港を出る

▶空港を出るまでに換金やタクシーの勧誘をしてくる人は高額な手数料を取ってくるの無視してください。特に日本語で話しかけてくる人は用心した方がいいと覚えておくと騙されるリスクも減ります。

 

 

まとめ

 

空港からホテルやアパートへの行き方は事前に現地で暮らす家族や、ガイドの方と時間や待ち合わせ場所などをしっかりと決めておきましょう。

そして必ず、到着したことを普段から使っているLINEなどの連絡手段で家族へ連絡してください。

それでは、バリ島での第2の人生を楽しみましょう!

 

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

今日の一言インドネシア語

「スラマッパギ〜」

(おはようございます)

バリ島では換金するよりATMでキャッシングした方がいい理由その2

キャッシング利用のメリットがある!

 

キャッシングと聞くと

  • 借金するのは嫌だな
  • 返すときの利子が高いんじゃないの?
  • 絶対に損するでしょ!

などと悪いイメージを持つかもしれませんが、それは返済が滞った場合と考えてください。

繰上げ返済すれば高い利子がつくことはありません。

むしろ換金所で日本円をIDRにするよりも格段にお得なんです。

それを今から順を追って説明します。

 

海外でも使えるキャッシングカードと言っても様々な会社があります。

  1. セディナ
  2. 楽天
  3. イオン
  4. 三井住友
  5. セゾン

 

などあるのですが、この中で唯一海外ATM手数料が取られないのがセディナだけなんです。

あとは全て1万円以下のキャッシングで100円、1万円以上のキャッシングで200円の手数料が取られます。

 

しかも繰上げ返済するのに日本の会社に電話をしたり、日本のATMじゃないとできないという会社もあるのですがセディナならネットで返すことができます。

 

都度都度、ATMから引き出すので多額な日本円を持ち歩く時よりもスリや窃盗などの危険性から回避できます。

 

繰上げ返済というのは、その名の如く「繰り上げて返済する」なんですが、もっと詳しく説明すると、当然キャッシングなので利息がつきます。

 

上記に挙げた会社のどこもそうなのですが実質年率18.0%が加算されます。

 

100万IDRをキャッシングした場合、年間で18%の利息がつくので

1年後に返せば、100万IDR×18%=18万IDR(約1700円)が利息分となります。

 

しかし繰上げ返済すれば安くなります。

セディナの場合はキャッシングから3日後に返済できるので

100万IDR×18%×3日÷365日≒1480IDR(約14円)が利息分になります。

 

必ず3日とは限りませんので3〜4日と考えておいてください。

 

※セディナの場合は毎月7日・8日・9日はメンテナンスが入って返済できなくなるので、毎月3日〜6日は緊急時を除いてキャッシングはしない方が良いです。

セディナOMCメンテナンスカレンダー

 

今日の一言インドネシア語

「サマサマ〜」(どういたしまして)

バリ島では換金するよりATMでキャッシングした方がいい理由その1

タイトルを見て「え、そうなの!?」と思った方もおられるでしょう。

特に今からバリ島に旅行や移住される方には朗報です。

その違いが微々たるものだとしても塵も積もれば山となるので、その差額で浮いたお金を老後の貯蓄に回したり、外食費用や海外旅行費に付け足すと考えたらいかがでしょうか?

 

1.バリ島の換金所のカラクリに問題あり?

 

11月4日現在、1万円をインドネシアルピア(以下IDRと略)に換金した場合

10,000円→105万IDR(ネット上のレート)

10,000円→100万〜103万IDR(現地換金)

 

上記でも既に2万〜5万ルピア(200円〜500円)の差額が発生しています。

それもそのはず、ネットで公開している為替レートは、あくまでも目安と思った方がいいです。

 

日本の空港でもそうなのですが、現地では為替レートから手数料が加算されたり、換金所によってレートを変動することができるのです。

だから1万円が100〜103万IDRと設定しているのです。

 

もしかすると、それよりももっと安かったり、悪い店になると”ぼったくり”の被害に遭う可能性もあり得ます。

 

2.ぼったくりをやっているお店の特徴

  • いかにも個人経営の怪しい換金所(ほったて小屋とか)
  • お土産屋さんと並列していて換金所が奥にある
  • レートが高い(110円〜120円などと看板に記載)
  • 部屋が薄暗い
  • 客に数えさせた後に店側が数える(渡す瞬間に抜き取られます)

 

詳しくは下記のYouTubeを見てください!

youtu.be



3.ぼったくり被害に遭わないためには

  • 業者経営またはコンビニの中にある換金所に行く
  • ネット為替レートと同等に設定してある
  • 部屋が明るくて綺麗な場所
  • 客が確認した後に店側が数えない場所

とは言っても最後は必ず現金を確認しましょう。

 

看板に103円と書いてあったら103万IDRですからね。

100万も数えるの大変でしょ!と思ったかもしれませんが、安心してください。

10万IDR紙幣があるので100万IDRだったとしても10枚しかありません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

10万IDR紙幣の裏表の写真

 

急に現地のお金が必要になって、近くにATMがなかった場合は必ず被害に遭わないための努力をしましょう。くれぐれも換金所にいるマジシャンの手品に引っかからないようにご用心です。

 

今日の一言インドネシア語

「テリマカシー」(ありがとう)

バリ島でセディナカードを使ってキャッシングする方法

バリ島でセディナカードを使って、お得にキャッシングする流れは以下の三点のみです。

 

  1. ATMに行く
  2. 必要な金額をキャッシングする
  3. 3〜4日後にネットで繰上げ返済をする

バリ島で3大バンクの一つのmandiri(マンディリ)銀行でのキャッシング方法について動画で説明しますので、ご覧ください。

 

youtu.be

 

繰上げ返済の方法については下記のブログを読んでください。

borderless-world.com参照

 

いずれにしても現地で実践あるのみです!

バリ島へのお越しを楽しみにお待ちしてます。

 

今日の一言インドネシア語

「サンパイ・ジュンパ」

→(また会いましょう)